top of page
ページトップ

文京MCA 家族のひろば

Bunkyo Mental Care Association

あります!学ぶ場。語り合う場。

 

統合失調症や発達障害は育て方や親のせいだ、などと言ったり思ったりする人たちがいます。

正しい情報と知識を得れば、そんな悩みを一人で抱え込む必要はありません。

参加してみませんか? 

ごあいさつ

文京区家族会(文京区精神保健福祉家族会) は、 

家族に心の病を抱えている人が、いない人に悩みを話した時、

「育て方が悪かったのでは…」「あまやかしているからだ!」などと言われたり思われたりした経験はありませんか?
家族にしか分からない苦労を話していただき、解決する方法を学習するためにこの場を作りました。

こんな方が対象です

うつ病や気分障害、双極性障害や統合失調症。

診断や治療の前の段階でも、不眠や不登校・摂食障害・家庭内暴力などで苦労している家族や支援者がいます。

そんな人たちを支えるための集まりです。

勉強して知識を得る、同じ悩みを抱える人と分かち合う。専門機関のスタッフの助言を得て、

ご自分に合った相談窓口を見つけてください。

家族ならではの体験談は、何かしらのヒントになるかもしれません。

ご案内

ハンドル(ニック)ネームで参加でき、途中退席が可能です。

また、参加者の気持ちとプライバシーを大切に守るため、次のようなルールを設けてあります。

~この場が安全で、私たちみんなが安心できる場所であるための約束です~

① プライバシーを守るため、ハンドル(ニック)ネームを使っても構いません。

② 話したくない時はパスしましょう。会の途中での入退場は構いません。

③ この会で見たり聞いたりした個人情報は、決して外部に明かさないでください。

 

次回 2025年9月6日(土)

第一部 「相談事例から見える支援者としてのご家族と、家族全体への支援」

 

講師  西村 由紀 氏 NPOメンタルケア協議会 副理事長

 

第二部 グループトーク

主催 : 文京区家族会

協力 : :文京区障害者基幹相談支援センター

 

時 間 午後1時30分~後4時30分 (途中入退場 可です)

 

 

会 場 文京シビックセンター 5階  会議室C

[住所] 文京区春日1丁目16−21

 

[交通機関] 

東京メトロ後楽園駅・丸ノ内線(4a・5番出口)南北線(5番出口)徒歩1分
都営地下鉄春日駅三田線・大江戸線(文京シビックセンター連絡口)徒歩1分
JR総武線水道橋駅(東口)徒歩9分

■要予約、先着順
■申込み:文京区障害者基幹相談支援センター 電話(5940)2903
参加費¥500 (当事者¥100)は 当日会場でお支払いください。

テキストです。ここをクリックして「テキストを編集」を選択して編集してください。

第6回 精神障害者 当事者イベント

文京みんなの会 : ボッチャと茶話会

2025年8月24日(日)

asagao.png
paralympic_boccia.png

時 間 9:30~12:00 (途中入退場可能)

会 場 文京シビックセンター 5階  会議室A

■申し込み不要・参加費:100円

ボッチャ: 9:30~10:45

​茶話会 :  10:45~12:00

party_kansougeikai_woman.png
party_kansougeikai_man.png

■精神的な症状をお持ちの方を中心に、ご家族、支援者、どなたでも参加できます。みん
な同じ立場で悩みを分かち合い、楽しみ、助け合いましょう。一人でも、誰かと一緒でも、
ピアスタッフもいるので、初めてでも安心です。

 

■ボッチャも時々思いもよらぬスーパーショットが出たり、一喜一憂しながらハラハラド
キドキの楽しい時間です。誰でもできるスポーツですよ!

 

■茶話会は、テーマを決めて進めます。声の小さな人でも安心です。進行役がフォローし
てくれます。自分の言いたいこと、あると思います。

himawari.png
himawari.png
himawari.png
himawari.png
bonodori.png
kakigoori_red.png
fruit_hiyashisuika.png
icecream.png

家族会会員の募集

「文京MCA家族のひろば」 は、文京区家族会(文京区精神保健福祉家族会)が主催し、

文京区障害者基幹相談支援センターが協力運営しています。

ひろばの活動に関心がある方は、家族会会員になっていただけませんか?

企画運営・当日の会場整理など、お手伝いくださる方を募集しています。Contact からご連絡ください。

また、なにかお困りのこと、ご相談のご希望のある方も Contactからご連絡をお待ちしています。

 

    Contact    

メッセージを送信しました。

私たちは文京MCAをサポートしています。

 

障害者基幹相談支援センター/社会福祉協議会/保健サービスセンター

2017 by Bunkyo Mental Care Association

bottom of page